∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
都美人酒造株式会社 酒蔵日記 2013
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2013.12.07
酒造りが始まりました
2013.9.30
東広島 酒祭りに出展します
平成2年から開催されている東広島市観光協会主催の2013酒まつりに都美人酒造は
山廃純米『雲のごとく』を出展します。
場所:西条中央公園
日程:
10月12日 10時からと
10月13日 17時まで
前売券は1,500円
当日券は2,000円
酒まつり実行委員会
082-420-0330
飲酒後の車の運転は絶対にしないでください
2013.3.25
杉玉って見たことありますか
毎月一回程度、月初めに配信させていただいてる「おのころ通信」
毎月行うアンケートプレゼントの設問は「杉玉を見たことがありますか??
酒蔵で見たが一番多い答えだが 我が家にあると答えた方は6名であった。
詳しくは
2013.3.20
酒蔵でお祭り
今にも雨が降りそうなどんよりとしたお天気の中、10時から日本酒ファンの皆さんと新酒を楽しみました。
合鴨米を栽培する 五色OFGの会員さんには鴨汁や合鴨の焼き鳥、合鴨栽培無農薬米でポン菓子を作っていただきました。
酒蔵のブログ
2013.2.16
大吟醸 瑞寶を搾ってます
石の重さは約一トン
槽に敷き詰めた酒袋を盤木と天秤棒を使ってお酒を搾ります。
この石を天秤棒に吊るして重石として加圧します。
槽の垂れ口から フレッシュで華やかな香りの大吟醸が雫となって滴り落ちます。
天秤搾りとは
2013.1.19
酒粕
醪を搾り終えた機械から酒の粕を取り出す作業。
割れないように慣れて手つきで剥がしていきます。
酒蔵のブログ
2013.1.3
初搾り
新年になり酒蔵見学の受付を始めました。
初搾りの行程や洗米作業などをご訪問いただいた方と一緒に楽しみました。
酒蔵のブログ
2013.1.1
あけましておめでとうございます
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
Copyright(c)2002 miyakobijin All Rights Reserved. 656-0424 兵庫県南あわじ市榎列西川247 0799-42-0360
HOME